普段から洋楽を聞いているならまだしも、あまり洋楽のことは詳しくない方のために、おすすめしたいドライブデートにぴったりな洋楽ナンバーを集めてみました♪ ノリがよくアップテンポのものが多いですが、好みを問わず誰でも自然に口ずさんでしまうような洋楽ばかりなので、彼女と初デートという方にはぴったりかもしれません。静けさが苦手という方は必見です♪
CONTENTS
- 1 "What Makes You Beautiful/One Direction" アップテンポなこの曲でドライブデートをしよう♪
- 2 "She’s kinda hot/5 seconds of summer" キャッチーなメロディは思わず口ずさみたくなる
- 3 "Shut up and Dance/WALK THE MOON" 80'sを思わせれるような懐かしさ
- 4 "Waiting for Love/Avicii" 犬目線でのリリックに心を動かされていまう…
- 5 "Shake it off/Taylor Swift" ゴシップなどに惑わされない強気な精神が彼女らしい…
- 6 "Can’t feel My Face/The Weeknd" 繊細で美しい歌声に聞き入ってしまう一曲
- 7 "Drag me Down/One Direction" 新体制となった1Dの新たな挑戦曲
- 8 "Cheerleader/OMI" PVでのCheerleaderのセクシーダンスに注目♪
- 9 "Summer Of Love/Cascada" 夏のドライブにぴったりな一曲♪
- 10 "Call Me Maybe/Carly Rae Jepsen" 誰もが口ずさむキャッチーで楽しい曲♪
- 11 "We Found Love ft. Calvin Harris/Rihanna" リアーナからの深いメッセージ
- 12 "Firework/Katy Perry" MVでもわかる華やかな花火が自分をもっとポジティブに…
- 13 "Happy/Pharrell Williams" 心の底からハッピーになれる曲♪
- 14 "Billionaire/Travie McCoy ft. Bruno Mars" 夏のドライブデートにぴったり♪~その1
- 15 "Glad You Came/The Wanted" 夏のドライブデートにぴったり♪~その2
- 16 まとめ
"What Makes You Beautiful/One Direction" アップテンポなこの曲でドライブデートをしよう♪
"1D" のデビューアルバム『Up All Night』に収録されている、"What Makes You Beautiful"。デビューアルバムでありながら、全米・全英ともに1位を獲得し驚異的な売り上げを記録したことはまだ記憶に新しいですね。メンバー5人の初々しさがMVでも感じられ、何よりもその歌詞「君はありのままでも十分キレイ」のフレーズに心ときめいた女性も多いハズ…。
アップテンポで思わず口ずさみたくなるそのメロディーはとてもキャッチー、ドライブデートの始まりはこの曲ではじめてみてはいかがです?
【基本DATA】
アーティスト名:One Direction
楽曲名:What Makes You Beautiful
"She’s kinda hot/5 seconds of summer" キャッチーなメロディは思わず口ずさみたくなる
“5SOS”の愛称で知られるオーストラリア・シドニー出身のボーイズバンド、「5 seconds of summer」。平均年齢19歳という若さの彼らは、YouTubeにてジャスティン・ビーバーやワン・ダイレクションなどの楽曲を公開し、瞬く間に口コミで人気が出たバンドです。ルーク(ヴォーカル/ギター)、マイケル(ヴォーカル/ギター)、アシュトン(ヴォーカル/ドラムス)、カラム(ヴォーカル/ベース)の4人がデビューしたのは2014年3月。
ドライブにぴったりな人気の楽曲「She's kinda hot」は、キャッチーなメロディ部分を思わず口ずさみたくなるそんな楽しい曲です。「(自分の)彼女はイケてる」と単に褒めているのではなく、「欠点はたくさんあるけれどそれでもカッコいい」と歌っています。
【基本DATA】
アーティスト名:5 seconds of summer
楽曲名:She’s kinda hot
"Shut up and Dance/WALK THE MOON" 80'sを思わせれるような懐かしさ
日本ではあまり知られていないかもしれませんが、アメリカでは人気の「WALK THE MOON」。オハイオ出身の4人組バンドで、インディーズデビューは2010年。彼らの魅力は、80'sを思わせるような雰囲気の楽曲とカラフルでポップなミュージックビデオです。「Shut Up and Dance」もそれらを存分に引き出した1曲。独特なサウンドに思わず聞き入ってしまうほどの面白さもあります。
【基本DATA】
アーティスト名:WALK THE MOON
楽曲名:Shut Up and Dance
"Waiting for Love/Avicii" 犬目線でのリリックに心を動かされていまう…
スウェーデン出身のDJ兼プロデューサーのAvicii(アヴィーチー)。日本でも大ヒットした「Levels」で人気を確固たるものにし、今や世界中のEDM系フェスで大物DJと共に肩を並べる存在となっています。そんなAviciiがオランダ人DJ・Martin Garrixとコラボした楽曲「Waiting For Love」がおすすめ。哀愁漂うメロディや歌詞が心に響き、何と言っても「犬目線」で飼い主を健気に待つリリックに心を動かされていまいます。
【基本DATA】
アーティスト名:Avicii
楽曲名:Waiting for Love
"Shake it off/Taylor Swift" ゴシップなどに惑わされない強気な精神が彼女らしい…
今や世界の歌姫としても有名な、Taylor Swift。2016年2月に開催された『第58回グラミー賞』では、「年間最優秀アルバム」・「最優秀ポップ・ヴォーカル・アルバム」・「最優秀ミュージック・ビデオ」を獲得し、「年間最優秀アルバム」の受賞は第52回グラミー賞に続き2度目となり、女性では史上初を記録したことは記憶に新しいですね。
そんなTaylorの力強さ、芯の強さが表れているのが、"Shake it off"。私生活でも話題がつきないTaylorだからこそ歌える、ゴシップに惑わされず「気にしない」精神が可愛らしくもあります。
【基本DATA】
アーティスト名:Taylor Swift
楽曲名:Shake it off
"Can’t feel My Face/The Weeknd" 繊細で美しい歌声に聞き入ってしまう一曲
こちらも『第58回グラミー賞』では、Taylor Swiftに並ぶ7部門にノミネートする程の実力の持ち主、"The Weeknd"。世間では、ラブソングに聞こえるこの曲がなんと「ドラッグに対する依存」を歌ったものと騒がれましたが、果たしてその真相は…。
マイケル・ジャクソンを彷彿させるような繊細で美しい歌声は、聞き手に何らかのメッセージを届けているのかもしれませんね。初めての人にもおすすめの一曲です。
【基本DATA】
アーティスト名:The Weeknd
楽曲名:Can’t feel My Face
"Drag me Down/One Direction" 新体制となった1Dの新たな挑戦曲
"Drag me Down"は、ゼイン・マリクが脱退し4人体制となって初めてのシングル。MVはアメリカ・ヒューストンのNASAジョンソン宇宙センターで撮影したものだとか…。宇宙服に身を包み、実際に使われた訓練施設・国際宇宙ステーションのレプリカでも撮影は行われたようです。彼らの新しい「未知の世界」へ向かう姿を映し出しているのかもしれませんね。
【基本DATA】
アーティスト名:One Direction
楽曲名:Drag me Down
"Cheerleader/OMI" PVでのCheerleaderのセクシーダンスに注目♪
レゲエならではの心地よいリズムが響く、「Cheerleader」。MVでもセクシーにダンスをきめる女性が可愛らしく、また歌詞にもあるように自分にとっては女神のような"Cheerleader"に応援されたら、誰もがうれしいと思うのでは? 2012年にアメリカでリリースされ、ドイツ・オーストラリア・スウェーデンなど30ヶ国以上でトップ10に入るなど、その人気ぶりは今や全世界に広がるOMI。今後の活動にも注目ですね。
【基本DATA】
アーティスト名:OMI
楽曲名:Cheerleader
"Summer Of Love/Cascada" 夏のドライブにぴったりな一曲♪
"Cascada"はドイツのユーロダンスグループで、メンバーはナタリー・ホーラー、DJ・マニアン、ヤン・ベイフェルの3人ユニット。"Summer Of Love"は、"Back on the Dancefloor"のコンプリケーションアルバムのリードトラックとしても収録され、Cascadaの故郷・ドイツやオーストラリアなど、世界各国で着々と票を集めた一曲です。曲のタイトルにもあるように、夏のドライブにぴったりなポップ感のある曲に仕上がっています。
【基本DATA】
アーティスト名:Cascada
楽曲名:Summer Of Love
"Call Me Maybe/Carly Rae Jepsen" 誰もが口ずさむキャッチーで楽しい曲♪
"Carly Rae Jepsen"はカナダのミュージシャンで、当初"Call Me Maybe"はフォークソングとして制作されたものの、シンガーソングライター「ジョシュ・ラムゼイ」によりポップへと変更、2011年11月にファーストシングルとしてリリースされました。後に、ジャスティン・ビーバーやセレーナ・ゴメスといった大物アーティストのツイートを受け、あっと言う間に世界中にその名を轟かせたと言っても過言ではありません。
楽曲自体は、ダンスポップでティーンポップ、まさに歌詞のとおり「女の子が男性に一目ぼれしその彼からの連絡を待つ」というドキドキ感のある内容と、誰もが口ずさめる楽しい曲となっています。
【基本DATA】
アーティスト名:Carly Rae Jepsen
楽曲名:Call Me Maybe
"We Found Love ft. Calvin Harris/Rihanna" リアーナからの深いメッセージ
"Calvin Harris"は、イギリス・スコットランドの有名なDJミュージシャン。この楽曲は、リアーナと元恋人クリス・ブラウンとの恋愛沙汰を描いていると考えられた一曲だとも噂されています。MVの冒頭にもあるように服のまま入浴するシーンがありますが、これは薬物を使用すると体温が急激に上昇することから体温を下げクールダウンする時、このような行動をとるようです。
「愛」という人間の欲望は、これら薬物で簡単に高揚し正確な判断が出来なくなってしまう訳ですが、「平凡だけど毎日がささやかな幸せに満ちた人生」あるいは「体が溶けていくような強烈な幸せと快楽に溺れることが出来るが先の短い人生」というどちらかの選択を迫られているような、深いメッセージが込められた一曲だと思わずにはいられませんね。
【基本DATA】
アーティスト名:Rihanna
楽曲名:We Found Love ft. Calvin Harris
"Firework/Katy Perry" MVでもわかる華やかな花火が自分をもっとポジティブに…
"Firework"のMVは、ハンガリー・ブダペストにあるブダ城(1987年に世界遺産登録)にて撮影され、参加しているエキストラは全てKatyのファンだとか…。タイトルの「花火」のように、夢を打ち上げたいと願うファンを公募し、250名が参加しています。映像監督はデイヴ・メイヤーズ、「自信を持って勇気を出して、夢や希望をかなえよう」というメッセージのもと、MVでも打ち上げられる花火がとても華やかで、夢や希望に自身をもって向かえるリズム感のある一曲です。
【基本DATA】
アーティスト名:Katy Perry
楽曲名:Firework
"Happy/Pharrell Williams" 心の底からハッピーになれる曲♪
映画"Despicable Me 2"(『怪盗グルーのミニオン危機一発』)のサウンドトラックアルバム制作に関わったPharrell Williams が、自らシングルカットした楽曲がこの "Happy"。タイトル通り心がウキウキとし、MVでも世界各国の人たちのハッピーな映像が流れ、ノリも良くとてもおすすめ。アメリカ、イギリス、カナダ、他22ヶ国でシングルチャート1位を獲得し、全世界では1,000万枚以上も売り上げ成功を収めたようですよ。
【基本DATA】
アーティスト名:Pharrell Williams
楽曲名:Happy
"Billionaire/Travie McCoy ft. Bruno Mars" 夏のドライブデートにぴったり♪~その1
夏と言えば、「海」。そんな夏と海をテーマにした楽曲が、"Billionaire"。トラヴィーのラップとブルーノマースの耳に残る歌声、さらにアコースティックギターのサウンドが一度聴いたら頭から離れず、海で撮影されたというMVはとても曲調にぴったりです。歌詞にある「どうしても億万長者になりたい」なんていうフレーズは嫌味がなく、むしろ彼らだからこそ応援したくなるそんな楽曲に仕上がっています。
【基本DATA】
アーティスト名:Travie McCoy ft. Bruno Mars
楽曲名:Billionaire
"Glad You Came/The Wanted" 夏のドライブデートにぴったり♪~その2
One Direction以降、最も注目されたUK Popグループ「The Wanted」。メンバーは、マックス、シーヴァ、ジェイ、トム、ネイサンの5人で、イギリスはもちろんアメリカでもその名を轟かせたほど…。
ツアーに出ることこそ彼らの目標でもあり、想像以上に楽しいものだということを確信した彼らですが、2014年11月にリリースされたシングルを最後に、それぞれがソロ活動に専念することになったのも記憶に新しいですね。"Glad You Came"は、そんな彼らの代表作とも言える夏にぴったりなナンバーです。
【基本DATA】
アーティスト名:The Wanted
楽曲名:Glad You Came
まとめ
Provision
ドライブにぴったりなおすすめ洋楽はいかがでしたか? 有名な楽曲はもちろん、メディアでも流れていたものもあるので一度は聞いたことがあるかもしれませんね。彼女との初デートならちょっぴり緊張もしそうですが、おすすめの洋楽を聴きながら楽しいドライブデートを満喫して下さいね♪