普段の足に、趣味の車に、なんでも使える、小回りのいいbBはいかがでしょうか? 室内は広々で、しかも低燃費。中古車価格も控えめなので、とてもおすすめです。今回は、bBの特徴や販売価格など、さまざな情報をピックアップしています。カスタム情報も必見です。
CONTENTS
トヨタ bBとは
トヨタ bBという名前の由来

トヨタの公式見解は、blackBoxから命名されたとしています。なぜ、大文字と小文字が混ざっているかというと実際の車体が黒くないことと大人だけではなく子どもも楽しめるようにといわれています。
トヨタ bBは若者に人気のトールワゴン
2000年にデビューし、二代に渡り若者を中心に人気となったbB。歴代bBはトヨタのコンパクトカーとプラットフォームを共有していますが、広い室内空間を持っているといった、小さいようで大きな一台です。
トヨタ bBはこんな人におすすめ
たっぷり荷物を積みたいけど大きな車は苦手…
Provision
トールワゴンのbB。決して大きくなく運転もしやすいです。四角い形状なので運転時に見えていないボディーの角なども想像しやすく初心者向け。例えばフェンダー(タイヤの囲い)や大きな膨らみのあるバンパーなどは死角にあると形の想像がつきにくく、接触の元となってしまうことがありますが、bBはその限りではありません。
さらにムダのない理想的なインテリアデザインなので、車内いっぱいに荷物を積むことが可能です。見た目以上に積載能力があるので、運転に自信のない人は、無理にワンボックスを購入する必要もありません。一度bBを実際に見て積載容量が足りるようであればたいへんおすすめです。
燃費の良い若者向けの車に乗りたい
積載能力の割に燃費がいいのもこの車の売りであるといえます。若者向けにデザインされた車はどちらかというと燃費が悪い傾向にありますが、このbBのエンジンは、カローラにも採用されておりパワフルで低燃費。少々荷物を積んでも人数を乗せてもガンガン走ります。
荷物を載せる=ワンボックスのイメージが先走りますが、ワンボックスに比べbBの方が燃費がいい傾向があるのでお財布に優しいですよ。
トヨタ bBの購入諸費用・維持費・車検代
2代目bBの中古車市場は10~188万円
2016年7月で新車の販売は終了したので、中古車の価格を紹介します。bBの中古車相場は10万円~188万円となっています。高価値を付けているのはいわゆる新古車が中心です。低価格帯は、目玉車となっているケースが多く目立ちます。走行距離が10万キロ前後で、装備も良く非の打ちどころのない物件ばかりです。
修復歴のある物件もチラホラ目立ちますが、中古車流通量が多く、選択肢が多いので、修復歴のない物件を優先しても損はないと思います。低価格帯でもカーナビやバックカメラなど装着車も多く、お買い得車なbBが手に入り、消費者にとっては嬉しい車種です。
車体価格50万円程度で走行距離3万~5万キロ程度の低走行車が手に入る傾向にあります。初代同様、初めての一台にもおすすめです。少々過走行でもこの二代目bBのエンジンも非常に頑丈なので安心して良いと思います。後述するネットの口コミやラインナップなどで使い勝手や車の詳細情報を参考にしてください。
さらに2代目bBは2016年7月まで新車で販売されていました。このことから、中古車探しに有利な条件が揃っているので、今が狙い目です。
トヨタ bB S 煌 SDナビ フルセグ ETC キーレスエントリー | ネッツトヨタ湘南(株) Vテラス湘南 | Goo-net中古車情報
トヨタ bB S 煌 SDナビ フルセグ ETC キーレスエントリーの中古車情報。色はダークレッドマイカになります!ベンチシートで乗り心地が良いですね♪ 中古車物件情報が30万台!中古車検 索なら日本最大級の中古車情報サイトGoo-net!
トヨタ bBの特徴とは
gram
先代はヴィッツと同じプラットフォームをベースにしていましたが、コストと最小回転半径を小さくするためベースはパッソとなりました。ホイールベースは先代に比べ延長されていますが、小回りが効くのはこちらです。
ホイールベースが伸びると、直進安定性が伸びるのですが一般的には小回りが効かなくなります、しかしそのデメリットを克服しているので、純粋に進化したといえます。目標月間販売台数は5,000台とされていましたが、発売から一か月間で月販目標台数5,000台の約2.5倍の受注数となったことも話題となりました。
こちらも初代に引き続き、若年層のみならず幅広い年齢層から好評を得ています。初代は「箱」のイメージを強調したデザインでしたが、この二代目は「うねり」を加えたデザインとなりました。
ダイハツから姉妹車のクー(2006~2013年)が販売された

トヨタbBと基本プラットフォームを共有するダイハツ クー。bBは主に若年男性ユーザーをメインターゲットにしているのに対し、クーは主に20歳代後半から30歳代の女性および軽自動車からのステップアップをターゲットにしていました。また、デザインはアクの強いbBに対しクーはカワイイ優しいデザインが特徴的です。
シートもbBにはないリフター機能が付いており、小柄な女性でも運転しやすいようになっています。bBとともにこちらもチェックすることをおすすめです。
ダイハツ クーの中古車価格は15~118万円
クーの中古車流通量も多く、ゆとりのある中古車探しができると思います。30万円までのクーは走行距離10万キロ程度、40~50万円では走行距離6~7万キロ程度です。60万円以上のクーは、年式のわりに程度のいいものばかりとなります。100万円あたりから新車並の程度のいいクーが中心です。
ダイハツ クー CL | (有)ワールド自動車 御殿場 | Goo-net中古車情報
ダイハツ クー CLの中古車情報。人気のブラック!bBと同じシャーシを共用する兄弟車!個性派スタイル! 中古車物件情報が30万台!中古車検 索なら日本最大級の中古車情報サイトGoo-net!
ダイハツのクーはちょっと大きく見える車体ですが、基本的にはコンパクトカーサイズ。なので低燃費で小回りクルクル。四角いボディーなので運転もしやすく初心者から幅広い層に支持を得ています。今回はそんなダイハツ クーの魅力を探ってみました!
トヨタ bBのラインナップ
2代目bB(QNC2#型)2005年~2016年
グレード名:S 160万5,273円
gram
もっともスタンダードなグレードです。マニュアルエアコン、ウレタンステアリングとなっています。
グレード名:S キラメキ 184万909円
Sをベースにハイグロス塗装を施したホイール、11個のスピーカー(Sでは4スピーカー)、リアバンパーはエアロタイプ、メッキフロントグリル、本革巻きステアリングホイール、メーターは専用加飾、メーター照度コントロール付になっています。
グレード名:Z 170万3,455円
gram
Sをベースに花粉除去モード付きオートエアコンになったタイプです。
グレード名:Z キラメキ 193万9,091円

Zをベースにハイグロス塗装を施したホイール、11個のスピーカー(Zでは4スピーカー)、リアバンパーはエアロタイプ、メッキフロントグリル、本革巻きステアリングホイール、メーターは専用加飾、メーター照度コントロール付になっています。もっとも最上級グレードです。
音楽好きなら11スピーカーのキラメキがおすすめ
gram
コンパクトカーとしては異例の11スピーカーやAUX端子を備え、デジタルオーディオプレーヤーなどのポータブル機器を接続することも可能となっているキラメキ。スピーカーが多いことで、より立体的な音を楽しむことが可能です。一般的な自動車はスピーカーの数は4~6個となっています。
しかしそれらは、音響を追求すると増やしたいところですが、増設にあたり加工が必要です。そのため加工賃が大幅に発生するのですが、もともと9個付いているので、その加工の必要がありません。音にこだわる人であればぜひキラメキをお選びください。
2代目bB(QNC2#型)のスペック
エンジン型式:K3-VE
最高出力:92PS(68kW)/6,000rpm
最大トルク*12.5kg・m(123N・m)/4,400rpm
種類:水冷直列4気筒DOHC
総排気量:1,297cc
内径×行程:72.0mm×79.7mm
圧縮比:10.0
燃料供給装置:EFI(電子制御式燃料噴射装置)
燃料タンク容量:40リットル
フロントタイヤサイズ:185/55R15
リヤタイヤサイズ:185/55R15
トヨタ bBの過去モデルをご紹介
初代bB:NCP3#型(2000~2005年)

初代ヴィッツと基本設計を共有し、エンジンは1,300ccと1,500ccの2種類が設定されました。箱型スタイルのアメリカンテイストなデザインで、20歳代の男性をターゲットにした車種でしたが、ボディ形状からなる広い室内や車体前後の見切りのよさなどもあって、幅広い層のドライバーから人気です。
さらにこのモデルの特徴はトヨタのワークスメーカーTRDからコンプリートカーの「TRDターボ」が発売されました。TRDで研修を修了した各ディーラーのメカニックが「TRDターボ」と同じ製品のターボキットを取り付けるチューニングプランも存在したほどです。
安全面ではEBD付ABSを全車標準装備化。このEBDとは「Electronic Brake force Distribution」の略で、前後左右のブレーキバランスを自動的に調整するものです。これにより積載時の制動性アップやコーナリング時の車両姿勢の安定を保つことに貢献しています。
サーファー向けの仕様も販売
gram
bB販売からピックアップトラックタイプのオープンデッキ仕様車も販売され話題を呼びました。ちなみにこのオープンデッキタイプのbBのテールランプはハイラックスの物が流用されていて、このモデルのみエンブレムがbBではなくオープンデッキの略の「OD」となっています。遊び心満載の一台です。
トヨタ bB オープンデッキ2001年登録(1500cc NCP34 AT FF レギュラー)の燃費 - e燃費
トヨタ bB オープンデッキ2001年登録(1500cc NCP34 AT FF レギュラー)の平均燃費:14.32km/L。全国のオーナーからの燃費情報を元にした実燃費が分かります。クルマの乗り方によっても燃費は大きく異なります。車レビューも参考になります。
トヨタ bB オープンデッキ 荷台ハードデッキカバー 純正エアロ | (株)映人 | Goo-net中古車情報
トヨタ bB オープンデッキ 荷台ハードデッキカバー 純正エアロの中古車情報。荷台ハードデッキカバー 純正エアロ 左側観音開き MD CD キーレス 中古車物件情報が30万台!中古車検 索なら日本最大級の中古車情報サイトGoo-net!
初代bB(NCP3#型)の中古車相場は1円~120万円
中古車相場は1円~120万円となっています。低価格帯では1円といった車両が数台あります。これだけ聞くと「いわく付きではないか?」と疑ってしまいますが、格安販売の目玉車です。走行距離は10万キロオーバーと中古車物件としては過走行気味ですが、問題はないと思います。このエンジン自体、カローラに採用されている物と同じなので、そう簡単に故障する物ではありません。
目玉車とは、程度のいい車両を相場よりもかなり価格を抑えて販売することで、お店への来店客を増やそうという施策のひとつです。bBを格安で販売することにより、雑誌やチラシ、インターネットの中古車販売サイトなどで上位に表示され、より販売店のアピールになるとともに、広告費用も抑えられ、お店のイメージアップも狙えるということにもなります。
このことから、程度の悪い車両を目玉車にすると、逆にお店のイメージを損ねてしまうリスクがありますのでお店もヘタな真似はできません。多少過走行の物件でもエンジンの寿命が長く、ノントラブルで30万キロ程度は走った例もあるようです。
もちろんこれはそれまでのメンテナンス記録などによっても左右されますが、多少オイル交換をズボラにしてもこのノンターボのエンジンはビクともしません。しっかりメンテナンスを繰り返した車両であれば50万キロを突破したケースも。ですのでなぜ走行距離が10万キロを超えた車両を目玉車にしたかがおわかりいただけるはずです。
走行距離5万キロ程度の車両をお探しであれば40万円から60万円の間で販売されています。カスタム済みの物や、カーナビや地デジ、音響システムが充実している物などが見つかるはずです。ご自身に合った条件の車体を見つけやすい傾向にあると思います。このようにbBの中古を狙うメリットは、低予算で手に入ることです。
トヨタ bB S Xバージョン フルエアロ タイベルチェーン 15AW | カーミニーク前橋店 | Goo-net中古車情報
トヨタ bB S Xバージョン フルエアロ タイベルチェーン 15AWの中古車情報。純正15AW キーレス タイベルチェーン 中古車物件情報が30万台!中古車検 索なら日本最大級の中古車情報サイトGoo-net!
bBのエンジン選択の目安
gram
実燃費は1,300cc、1,500cc共にリッター13キロ程度。傾向としては若干1,300ccの方が良いようです。エンジン選択の目安は、アップダウンの激しい地域や、乗車人数が3人以上、荷物も重い物を頻繁に運ぶ予定がある人は1,500ccの方がおすすめとなります。
基本的には排気量が小さい方が燃費がいい傾向にありますが、アクセルを深く踏み込むシチュエーションが多い場合はパワーのある方が、アクセル開度を抑えることができるので、結果的に燃料を抑えられるはずです。
逆にいえば、2人乗りやスーパーへの買い物程度であれば1,300ccの方が、燃費おさえられる傾向にあります。これを参考にエンジンの選択をしてください。
初代bB(NCP3#型)の実燃費はどれくらい?
gram
初代同様こちらも1,300cc、1,500ccと実燃費はリッター13キロ程度となっています。わずかに1,300ccの方が燃費がいいようです。排気量の選択は、こちらも初代同様用途に合わせて選びましょう。よりパワフルな走行を予定されているのであれば1,500ccの方が結果的に燃費がよくなる傾向があります。ちなみにカタログ燃費は15.2km/Lとなっているので、実燃費に近い数字であることがわかりますね。
トヨタ bB2000年登録(1500cc NCP35 AT 4WD レギュラー)の燃費 - e燃費
トヨタ bB2000年登録(1500cc NCP35 AT 4WD レギュラー)の平均燃費:10.22km/L。全国のオーナーからの燃費情報を元にした実燃費が分かります。クルマの乗り方によっても燃費は大きく異なります。車レビューも参考になります。
トヨタ bB2000年登録(1300cc NCP30 AT FF レギュラー)の燃費 - e燃費
トヨタ bB2000年登録(1300cc NCP30 AT FF レギュラー)の平均燃費:12.72km/L。全国のオーナーからの燃費情報を元にした実燃費が分かります。クルマの乗り方によっても燃費は大きく異なります。車レビューも参考になります。
トヨタ Bbのカスタム
トヨタ bBの外装カスタムを楽しみたい
初代がデビューしてからカスタム業界から多く注目を集めていたbB。エアロパーツなどもカスタムブランドから多くリリースされています。ノーマルからガラッと雰囲気を変えることも、アンダースポイラーのような純正エアロを活かしたままドレスアップすることも可能です。
豊富なラインアップからお気に入りのエアロパーツを探すのも面白いと思います。そのほかノーマルからタイヤサイズを大幅にアップさせて極太タイヤの装着も可能なので、夢は広がる一方です。カー用品店などに足を向けるとタイヤやホイール、サスペンションなど楽しさに胸が躍ると思います。
トヨタ bBの手軽なドレスアップパーツ:フロントグリル
到着後、すぐ付けれる!その違い、一目瞭然【GS-i bB(QNC 20系)】「フロントグリル(ガンメタリック塗装済)」
¥38,556
TOYOTA bB(QNC 20系)専用設計
フロントグリル(純正グリル交換タイプ)
ガンメタリック塗装済
塗装済商品だから到着後すぐに取付OK
ボディカラー問わず装着OK
グリルを交換するだけでガラッとイメージが変わります。取付けも簡単なのでDIYも望めますよ。
トヨタ bBの印象をガラッと変える:エアロキット
EUROU bB QNC20/QNC21/QNC25 S/Z用 前期型 アンダースポイラータイプ 3点キット 国産エアロパーツ 保証付き
¥29,800
フロント・リアアンダースポイラー・サイドステップ 3点セット
平成17年12月~平成20年10月までの前期型
EUROUオリジナルステッカー 2枚付属
EUROU社製、Made in Japan 純国産になります。
こちらの商品は、弊社塗装職人によるプロ塗装が可能です。 ご希望の方は、 「ハーフ(アンダー)タイプ エアロセット塗装」 商品ページよりスペシャルプライスにて承っております。
純正エアロをベースに取付けるアンダースポイラーは低予算で装着可能です。一気に車の雰囲気を変えるのでおすすめパーツの一つとなっています。
トヨタ bBの内装カスタムを楽しみたい
車種専用のシートカバーや加工済みインテリアパネルなども豊富なラインナップが魅力です。普段から触れ合う機会の多い内装を自分好みにカスタムすればドライブも楽しめると思います。シートカバーも革張りを選択し、高級感を上げてもいいですし、思い切っておもちゃのような赤色や黄色といった遊び心のある色に張り替えるのも良いかもしれません。
それに合わせてインテリアパネルも合わせていけばトータルコーディネートできますね。遊び心に溢れている人にとってはbBはまさに乗れるおもちゃのような存在になるかもしれません。
トヨタ bBのシートカバー
人気車種の特権といってもいいですね。bB専用のシートカバーが量販されています。さまざまなメーカーからさまざなスタイルのシートが販売されており、デザインやカラーなど、選びたい放題です。きっと好みのシートカバーが見つかるはず。純正シートに被せるだけのかんたん装着も魅力です。
トヨタ bBの内装パネル
bB NCP30後期 インテリアパネル 23P 茶木目 高品質 A級品【品番TA000001922-11】
¥24,610
bB QNC30 インテリアパネル
高級感を底上げしてくれるインテリアパネル。見た目のクオリティはもちろん、耐久性が高く、フィッティング精度に優れているのが魅力!
最高品質6層構造により、美しさと耐久性を変え備えた価格以上のハイクオリティな仕上がりを実現。
使いやすさを考えた設計!車体側のスイッチや文字・マーク類はパネルに印刷されており、違和感を与えずに純正パネル同様の操作が可能
取り付け簡単!裏側には両面テープが施されています。パネル側に両面テープを貼る面倒な作業は要りません。
木目のウッドパネルです。これはほんの一例となっています。そのほかにもテーマに合ったカスタムインテリアパネルが販売されており、取付けは両面テープで張り付けるので誰でも作業は可能です。
トヨタ bBのオーディオカスタムを楽しみたい
二代目bBは11個もスピーカーを装着したモデルもあるほど音楽を楽しむ車=bBのイメージといえ、通常の4スピーカー仕様でも車内がボックス形状になっているので音響は十分です。もしスピーカーの数を増やしたい場合はネットで配線図が手に入るのでそういった情報を参考にDIYで増設も可能となっています。
音のレパートリーも豊富で、静かにヴォーカルを楽しむことも、ドンシャリ系に派手なサウンドを楽しむこともどちらも得意です。音楽好きな方ならオーディオにもこだわりたいところです。
トヨタ bBのスピーカーを交換するならバッフルキットは必須!
トヨタ車用インナーバッフル 17cm アクア/アルファード/ヴィッツ/プリウス/voxy/NOAH バッフル PMIB-17TA (PMIB-17TD) KTX-Y175B対応
¥2,020
トヨタ車用のインナーバッフル 17cmです。
本体は、MDF仕様 厚さ約18mm(黒)2枚です。
付属品は、ボルト・ナット6セット、スポンジテープ(3×15×600㎜)2本
ホールサイズは、17cmスピーカー用 約140φ(140㎜)です。
他社製品の場合、エーモン社製(品番2284)、アルパイン社製(KTX-Y175B)に対応
スピーカーを交換する場合はまずはインナーバッフルを交換する必要があります。スピーカーサイズによってバッフルも変わるので注意してください。
トヨタ bBを購入したらやってみたいこととカスタム方法
bBを購入したら用途に応じて試してみたいbBを楽しむコツを紹介します。新旧や新車中古車を問わず楽しめるカスタムをすることでbBの魅力を最大限堪能できます。
広々室内を利用して車中泊で楽しむ:定員2人
大型連休などを利用して、時間を気にせず旅に出てみませんか? あえて宿泊施設を利用せず、広いbBの車内を利用して遠くに出かけてみてはいかがでしょうか? 就寝時はシートを倒して寝るので乗車定員は2人となります。
ガイドマップやカーナビの情報を頼りにグルメ巡りや都会から離れ、自然の中を探検してみるなんていいかも知れません。普段の生活から離れ、ゆったり自由気ままにのんびりと日本全国津々浦々。新しい発見があるかもしれませんね!
Panasonic GorillaSSDポータブルカーナビゲーション 5V型 CN-GP540D
¥23,240
1、「GPS」「みちびき」「グロナス」「ジャイロ」で現在地を正確に測位 。●「GPS]「ジャイロ」「みちびき」に加え、「グロナス」の情報を利用して現在地をより正確に測位。2、大容量16GB SSDメモリー内蔵。 ●情報ぎっしり、大容量16GBSSDメモリー内蔵。 ●全国の2013年版地図データ、ガイドブック約100冊分の「るるぶDATA」収録。3、高精細5V型ワイドVGA液晶ディスプレイ採用、高速処理回路を搭載等、充実した基本性能。 ●見やすい、高精細5V型ワイドVGA液晶ディスプレイ採用。 ●高速処理回路「ゴリラエンジン」で、ナビゲーション機能をストレスなく快適に操作。
取付け簡単なポータブルナビがあればガイドブック情報も満載なので重宝すると思います。検索もイージーなので、初心者にも安心の操作性。カーナビがあれば知らない道でも安心です。
キャンプ用品を積んで海や山へ行こう:定員5人
屋根の高いbBは荷物を上に積み重ねれば多くの荷物を収納することができます。コンロやテント、椅子など基本的なキャンプ用品であれば難なく積載可能です。もしも容量が足りなければ、ルーフキャリアを追加すれば一気に容量がアップします。ルーフキャリアは必要なければ取外しも簡単なので便利です。
TERZO ( テルッツオ ) ベースキャリア 【ベースフット】 ルーフオン ブラック (完全ロック) EF14BL
¥6,561
●高さ:88mm●ロック付●ホルダー、バー別売●バー下8.8cmのローダウン仕様でどんな車にもジャストフィットするスタイル抜群のエアロフォルム。●世界最軽量&コンパクト化を実現。●車種別専用ホルダー(別売)であらゆる車種に取付け可能●世界最高の品質・機能・デザイン、ベースキャリア
まずはベースキャリアを取り付けます。これを装着することで、ルーフの使いみちが広がりたいへん便利です。
カーメイト(CARMATE) inno システムキャリア アタッチメント ルーフボックス 容量300l BR55BK
¥28,700
生産国:日本
材質・素材:カバー部 : 3層メタリックシート
付属品:●取付ボルト×4×取付金具×4●取付ノブ×8●ワンタッチバックルベルト×2●キー×2●取扱説明書×1
●左開き●容量 : 380L●最大積載量 : 50kg●内寸 : L1830×W650×H250mm●スキー : 6~8セット●スノーボード : 4~5セット
ベースキャリアを取り付ければルーフボックスが取り付けられます。容量も大きく、これまで諦めていた大きな荷物の積載もできるので、bBの持つ可能性がさらに広がるはずです。
冬はウインタースポーツに行こう:定員2~5人
カーメイト(CARMATE) inno スキースノボキャリア デュアルアングルBK/SV RH722ブラック/シルバー
¥16,876
サイズH205mm×W940mm×D105mm 重量10000g カラーブラック/シルバー スキー積載数6本 スノーボード積載数4枚
スキーの積載本数は板の幅、厚さによって異なります 1本当たりの幅を10cmを基準に計算しています 車種により専用フックが必要な場合があります
スノーボードやスキー板はどうしても長さが気になります。後部座席を積載スペースにしてしまえば室内に載せることができますが、もし定員が3人以上になる場合はルーフキャリアに板を乗せることで、有効に空間利用可能です。
室内に板を入れないので車内をできるだけ綺麗に保ちたい人にもルーフキャリアはおすすめ。一度購入しておけば、汎用品なので車が変わっても使用することができます。
スタッドレスタイヤも忘れずに
BRIDGESTONE(ブリヂストン) BLIZZAK REVO GZ 185/55R15 082Q スタッドレスタイヤ
¥12,600
●新コンパウンドが、氷上に効く!
●非対称パターンが、さまざまな雪道に効く!
●非対称形状で、直進安定性向上!
●新設置設計がSNOW・WETに効く!
●長期間、優れた効き性能を発揮!
bB純正のタイヤサイズです。雪道を走るならスタッドレスは必須です。タイヤ代もお手頃価格なので助かります。
夏はサーフィン:定員2~5人
【PCA】サーフボードラックベルト 車内積載 サーフボードキャリア ストラップ
¥2,762
車内のアシストグリップを利用してサーフボードを車内積みできる便利なベルト!
バックル付で脱着が簡単なので、使用しないときは外しておけます。
ボードと接するベルト部分はクッション性があるのでボードに負担をかけません。
車の天井付近の両サイドにアシストグリップがあり、アシストグリップの左右の間隔が93cm~128cmの車に取り付け可能です。
多くのサーファーにも支持されているbB。夏場は海辺でよく見かけます。屋根が高いのでサーフボードもサイズによっては室内にぶら下げることが可能。その場合は定員は2となり、キャリアに積んでしまえば5人キッチリ乗れると思います。サーフボードを積んだbBって想像するだけでもオシャレですね!
ルーフキャリアを設置していれば迷わず屋根に積みたいところです。室内に設置する場合、しっかり固定していないと事故などで二次災害が起きる可能性があります。
トヨタ bBの口コミ・評価・感想
トヨタ bBは音楽の評判がいい
gram
サイドブレーキではなくフットブレーキであり運転手席と助手席の間の空間が広く荷物等が置けると同時に非常に広く感じます。ステレオは前にも後ろにもあり音質もいいですので、車の中でも本格的な音楽が楽しめます。車高が高いので視野もよく小さい私でも運転しやすいです。
Source: www.goo-net.com
純正スピーカーでも評判のいいbB。音楽の鳴りがいいという意見がとても目立ちます。こういった面を見ると音楽好きにもおすすめです。
トヨタ bBは室内広々
gram
四角いので、室内が広く開放感があり快適な車です。180センチの自分でも、運転席の頭上も余裕があり、後席も足を組める程です。視界が良く、斜め後ろも荷室の四角い窓のおかげでとても見やすいですよ。
Source: www.goo-net.com
身長の高い方にも無理なく乗れる車となっているbB。小柄な方にも運転しやすいので、多くの方に評判となっています。
トヨタ bBのサスペンションは好みが分かれるかも
gram
カチッと決まってるデザイン。室内の広さ。わりと硬めの足回り。丈夫なエンジンとミッション
Source: www.goo-net.com
硬めのサスペンションは一部には不評となっているbB。柔らかめだけど、突き上げ感がある、といった味付けになっています。
トヨタ bBのライバル車
日産 キューブ(2008年~)

車格や排気量など、bBのライバル車となっている日産 キューブ。5人乗りのトールワゴン、1,500ccです。小さいボディで中は広々といったコンセプトはbBと迷いどころだと思います。
日産 キューブの中古車相場は4~166万円
現行で新車販売されているキューブは、年式によって価格差があるようです。2012年までキューブは比較的低価格で販売されており、走行距離10万キロ以内でも、20万円ほどで販売しているといった状況。中古流通台数が多いので、全体的に値段が抑えられています。
キューブもbB同様に、エンジンなどのトラブルが少ないので、お買い得です。高価格帯は新車が占めています。
日産 キューブ 15S 純正CDステレオ ETC キーレス | PROUD(株)プラウド 千葉ニュータウン16号店 お手頃車専門店 | Goo-net中古車情報
日産 キューブ 15S 純正CDステレオ ETC キーレスの中古車情報。〜クレジット審査に自信あり〜審査に自信のない方お気軽にご相談下さい♪ 中古車物件情報が30万台!中古車検 索なら日本最大級の中古車情報サイトGoo-net!
日産 キューブの実燃費は15km/Lくらい
キューブはbBよりも少し燃費がいいようです。4速ATのbBに対して、キューブはCVTとなっています。この違いが燃費の差となっているようです。しかし、走行状況などによってその限りではありません。
日産 キューブ2008年登録(1500cc NZ12 CVT 4WD レギュラー)の燃費 - e燃費
日産 キューブ2008年登録(1500cc NZ12 CVT 4WD レギュラー)の平均燃費:15.87km/L。全国のオーナーからの燃費情報を元にした実燃費が分かります。クルマの乗り方によっても燃費は大きく異なります。車レビューも参考になります。
トヨタ bBの後継車とは
トヨタ タンク/ルーミー(2016年~)

2016年から、トヨタbBの後継車である「タンク」と姉妹車である「ルーミー」が発売されました。bB同様に5ドアトールワゴンですが、両側スライドドアとなり、ミニバン的な要素を取り入れています。ダイハツ「トール」のOEMで、スバルも同じくOEM供給され、そちらは「ジャスティ」の名で販売されているなど、幅広い展開も特徴です。
【トヨタ 新型ルーミー/タンク】パッソベースの1LD-CAR!価格、納期、燃費など丸ごとご紹介|
2016年11月9日、トヨタ自動車とダイハツ工業は新型車のトヨタ ルーミー、トヨタ タンク、ダイハツ トールを発表しました。この記事では最もモデル数の多いトヨタ ルーミー/タンクをご紹介します。トヨタ ルーミー/タンクのコンセプトである「1LD-CAR」のLDは広々とした空間「Living」と余裕の走りの「Driving」を掛け合わせた造語です。コンセプト通りのクルマとなっているのでしょうか。
トヨタ bBのリコール
リヤアクスルオイルシールに不具合が発生
一部のbBおよび、パッソ、ピクサスにおいて、デフオイル漏れのリコールが発生しています。下記に対象となる車台番号表が記載されたトヨタ公式サイトをリンクしているので、確認してください。
まとめ
Provision
車評論家の間でも評価の高いbBの魅力には気付いていただけましたか? bBはノーマルでも十分楽しめる車ですが、ドレスアップや遊びに使えるようにカスタムすることによってさらにその魅力を引き出すことができます。
エンジンは頑丈で燃費も良く、維持費も抑えられる、まさに理想の車です。中古車で購入する場合は中古車市場の都合で良い状態の車両が格安で手に入るので文句なしです。これからbBの購入を検討する人も、少し気になっている人も、ぜひ販売店へ足を向け実際に見て触ってみてください。
また、先日発売されたルーミー/タンクもあわせてごらんください。先進の安全機能が充実しています。