2016年9月に販売開始となったマセラティ レヴァンテの気になる価格やインテリア・エクステリアのデザイン、サイズは? さらにはライバル車との比較を交え、レヴァンテの魅力をお伝えします。
CONTENTS
- 1 マセラティ レヴァンテは 2016年9月より販売開始! その実力は?
- 2 ギブリとボディを共有するクロスオーバーSUV レヴァンテ
- 3 右肩上がりを続けるSUVの世界販売台数
- 4 ライバルとなる高級5人乗りSUV
- 4.1 【フォルクスワーゲン トゥアレグ】お馴染みカイエンの姉妹車
- 4.2 【レクサス RX 】和製高級コンパクトSUVといえばこの車
- 4.3 【マセラティ クーバン】2018年登場予定のコンパクトSUV
- 4.4 【BMW X6】MX6も控えるスポーツSUV
- 4.5 【メルセデスベンツ GLEクラス】美しく実用的なSUV
- 4.6 【ポルシェ カイエン】高級SUVの大本命
- 4.7 【ジャガー F-PACE】ジャガー初の小型クロスオーバーSUV
- 4.8 【ベントレー ベンティガ】プレミアムSUVの最高峰
- 4.9 【ランボルギーニ ウルス】雌牛の名を持つ勇ましいSUV
- 4.10 【ロールスロイス カリナン】日本販売価格1億円!?
- 5 レヴァンテはギブリに続けるか!? 2016年9月の発売が待ち遠しいモデルです
マセラティ レヴァンテは 2016年9月より販売開始! その実力は?

マセラティらしい美しさを持つ最高級SUVレヴァンテ
マセラティ初のクロスオーバーSUVとなる「レヴァンテ」は、ギブリを思わせるスポーティなボディに、SUVらしい大型フォグランプや高く設定された車高を持つSUVです。もちろん、フロントフェンダーに備えられる3つのダクトや若干隆起する筋肉質なボンネット、なだらかな曲線を描くCピラーに輝くエンブレムなど、マセラティらしさを強調するディテールはしっかりと見て取れます。

5m越えの全長にたった5席のシートを備える、贅沢なパッケージング
落ち着いた高級感のあるインテリア、車高調整を行うボタンも備えます
レヴァンテはエアサスペンションを装備しており状況に応じて計6段階の車高調整機能を備えています。車高はもちろん車内から調整可能、ナビの操作ダイヤルの後方に備えられたボタンから、任意に調整することができます。

快適な室内空間を確保、インテリアカラーも多数をラインアップ
2+3の5人乗りに設計された室内は非常にゆったりとした居住性を確保しています。インテリアのカラーは多彩なラインアップがオプションで用意される他、スポーティなパッケージとなる「マセラティS」にはカーボンを多用したインテリアパネルが装備されます。

実用性も十分なトランク
全長5mにもかかわらず2列シートのレイアウトを採用するレヴァンテのトランク容量は580L、実用性も充分に兼ね備えています。

マセラティ レヴァンテのラインアップは3種類
【マセラティ レヴァンテ】ラインアップと価格設定
・レヴァンテ
日本販売価格:10,800,000円(税込み)
エンジン:3.0L V型6気筒ターボエンジン
最高出力:350ps
0-100km/h加速:6.3秒
・レヴァンテ S
価格:12,790,000円(税込み)
エンジン:3.0L V型6気筒ターボエンジン
最高出力:430ps
0-100km/h加速:5.2秒
・レヴァンテ ディーゼル
日本導入予定無し
エンジン:3.0L V型6気筒ディーゼルターボエンジン
最高出力:275ps
0-100km/h加速:6.9秒

【マセラティ レヴァンテ】主要諸元
マセラティ レヴァンテ(LEVANTE)S(2016年9月)
新車価格:12,790,000円
ボディタイプ:SUV
ドア数:5ドア
乗員定員:5名
全長×全幅×全高:5,004×2,158×1,679mm
ホイールベース:3,004mm
トレッド前/後:1,624/1,676mm
車両重量:2,109kg
エンジン・燃料系
最高出力:430ps(316kW)/5,750rpm
最大トルク:59.1kgf・m(580N・m)/5,000rpm
種類:V型6気筒ツインターボ
総排気量:2,979cc
燃料タンク容量:80リットル
使用燃料:無鉛プレミアムガソリン
足回り系
サスペンション形式(前):ダブルウイッシュボーン
サスペンション形式(後):マルチリンク
ブレーキ形式(前) :ベンチレーテッドディスク
ブレーキ形式(後) :ベンチレーテッドディスク
タイヤサイズ(前) :265/50 ZR19
タイヤサイズ(後) :295/45 ZR19
駆動系
駆動方式:フルタイム4WD
トランスミッション:8AT
LSD:標準
ギブリとボディを共有するクロスオーバーSUV レヴァンテ
所々にギブリの面影を感じるエクステリアデザイン

レヴァンテのボディには、マセラティのベストセラー4ドアセダン「ギブリ」のシャーシをベースに開発されたモノコックボディが採用されています。実際にレヴァンテを見てみるとフロントフェイスのデザインやボディ全体のラインなど、ギブリの面影がそこかしこに見て取れます。
右肩上がりを続けるSUVの世界販売台数

Source: https://www.hyogo-mitsubishi.com/news/suv20160617200000.html
北米・欧州・中国で販売台数を伸ばし続けるSUV
マセラティやポルシェ、あのロールスロイスまで、高級車メーカーと呼ばれる自動車メーカーからレヴァンテのようなクロスオーバーSUVが市場に相次いで投入されています。スポーツカー好きな方からすれば中途半端な代物に写ることもあり、なぜ今SUVなのか疑問符を持つ方もおられるでしょう。
下記リンクによると、日本国内のみならず、北米・ヨーロッパ・中国という自動車の主要販売地区全てで、SUVは販売台数を伸ばしています。特に中国ではSUV人気が高まっており、この10年で実に30倍もSUVの販売台数が伸びています。
2016年現在、まだこの右肩上がりの傾向は継続中で、今後しばらくはSUVブームが続くと思われます。
「SUV」の人気は本当か?販売台数データから読み解く - Part.2(海外編)|兵庫三菱自動車販売グループ
兵庫三菱Web編集局 | 記事 : N.Yokoyama 配信日 : 2016年6月17日 20時00分 JST 前回は、日本国内でのSUV販売状況に触れました...
ライバルとなる高級5人乗りSUV
ここでは5人乗りというカテゴリに絞り、レヴァンテのライバルとなるモデルをピックアップしてみようと思います。
【フォルクスワーゲン トゥアレグ】お馴染みカイエンの姉妹車
価格6,370,000円~7,390,000円
カイエンとシャーシを共有する姉妹車がトゥアレグです。カイエンやレヴァンテに比べると安価ですが、ポルシェと共同開発したその性能は素晴らしく、高級SUVといってよい車です。
【レクサス RX 】和製高級コンパクトSUVといえばこの車
価格:4,950,000円~7,425,000円
日本を代表する高級車ブランドとしてぐんぐん存在感を増している、レクサスから販売される5人乗りSUVです。価格帯や全長5メートル以下のボディサイズを考えますと、2018年登場のクーバンが実質的なライバル車種と言えるかもしれません。
【マセラティ クーバン】2018年登場予定のコンパクトSUV
2018年の販売を目指す、レヴァンテの下位モデルが「マセラティ クーバン」です。ジープの小型SUV「レネゲード」をベース開発され、レヴァンテより一回り小さなボディに300PS級の出力を誇る2.0リッターガソリンおよびディーゼルエンジンを搭載し販売されるといわれています。
発売されればポルシェ「マカン」、メルセデスベンツ「GLC」、BMW「X3」のライバル車種となり、こちらも注目の一台です。
【BMW X6】MX6も控えるスポーツSUV
価格:9,220,000円~16,250,000円
高性能スポーツモデル、「M」モデルもラインアップされるBMWのスポーツラグジュアリーSUVです。販売価格やセダンを連想させるそのエクステリアデザインからも、レヴァンテとカテゴリーを同じくするライバル言える存在です。
【メルセデスベンツ GLEクラス】美しく実用的なSUV
価格:8,680,000円~9,800,000円
Mクラスの後継モデルとしてランアップに加えられたGLEは、セダン譲りの流麗なボディを持つSUVです。価格も一段抑えており、レヴァンテの強力なライバルと言える車です。
【ポルシェ カイエン】高級SUVの大本命

価格:11,400,000円~17,380,000円
2016年現在で販売から14年が経過している、現在の高級SUVブームを作ったとも言える革新的な車です。トゥアレグをベースにポルシェがボディ・エンジン・足回りなどありとあらゆる部分に手を加えたカイエンの走行性能は、SUVの中では圧倒的と言えるでしょう。レヴァンテ最大のライバルです。
【ポルシェカイエン】ポルシェ初の5ドアはしっかりスポーツカーだった|
クロスオーバーSUVの流行に乗って、スポーツカーメーカー各社がリリースしていますね。昨年はジャガーもデビューしましたし、マセラティやランボルギーニも参入するようです。やはりカイエンの成功が大きな影響を与えているのでしょう。そんなカイエンはポルシェ初のSUVにして、ポルシェ初の5ドア車でもありました。ポルシェがSUV? なんて思っていましたが、中身はしっかりスポーツカーなんです。2016年1月更新
【ジャガー F-PACE】ジャガー初の小型クロスオーバーSUV
価格:6,390,000円~9,810,000円
ジャガー初のクロスオーバーSUV、コンパクトなサイズでどちらかというとマカンやクーバンのライバルと言えますね。
【ベントレー ベンティガ】プレミアムSUVの最高峰
価格:20,000,000円以上
超の付く高級車ブランド「ベントレー」が開発した、最高馬力608PSを誇る化け物SUVです。価格はまだはっきりとした数字は出ていませんが、20,000,000円は超えてくるといわれています。
【ランボルギーニ ウルス】雌牛の名を持つ勇ましいSUV
価格:10,000,000円~
高性能スポーツカーを多数手がけるランボルギーニからもクロスオーバーSUVが発表されています。2018年に発売を予定し、雌牛を意味する「ウルス」という名が与えられたそのSUVはそのスポーツクーペをリフトアップしたかのような異形ではあるものの、すっきりとした美しさも兼ね備えています。
価格はランボルギーニのラインアップでは最低クラスとなる10,000,000円クラスになると予想されています。
【ロールスロイス カリナン】日本販売価格1億円!?
価格:100,000,000円
ファントムをベースに開発された世界最高峰のSUVが「カリナン」です。「ウルス」と同じく2018年の販売を目指して開発されており、その販売価格は100,000,000円ともいわれています。
レヴァンテはギブリに続けるか!? 2016年9月の発売が待ち遠しいモデルです

レヴァンテのベースとなったギブリは、販売低下にあえいでいたマセラティを救った車として知られています。これからしばらくは市場の拡大が見込まれる高級SUVにおいて、レヴァンテは第2のギブリとなることが求められているのです。
ベンティガやカイエンにX6Mと強敵ぞろいの高級SUV市場ですが、レヴァンテがギブリ同様マセラティに希望の光を見せるのか、2016年9月の販売が待ち遠しいモデルです。